虫歯の治療

  • HOME
  • 虫歯の治療

虫歯の治療

当院では患者さんの将来の健康を視野に入れた虫歯の治療をおこなっております。
そのため、できるだけ歯を削らない治療、できるだけ痛みの少ない治療に取り組み、患者さんがお口の健康維持のために通いやすい歯科医院を目指しております。

小さな虫歯

CR充填

CR(コンポレットレジン)とは、前歯や奥歯の小さい虫歯治療などに使われる白いプラスチックの詰め物のことです。

インレー(詰め物)

奥歯の虫歯治療などで削った部分を埋める詰め物のことで、採取した歯型より製作した修復物を詰める治療です。
保険では金銀パラジウム合金と呼ばれる金属を使うことが多いです。
他にも、天然歯と同じように見える白色のプラスチックや陶材など、保険治療、自費治療を含めて様々な種類があります。

大きな虫歯

クラウン(被せ物)

採取した歯型より製作した修復物をかぶせる治療です。歯根部を土台として使えればどの歯にでも適用できます。

修復材としては、前歯はレジン(プラスチック)前装冠・メタルボンド・オールセラミックス、奥歯では金銀パラジウム合金・ゴールド・メタルボンド・オールセラミックスなどがあります。
修復物の材質は患者さんの目的や希望によって決まります。

クラウン(被せ物)

ブリッジ

ブリッジとは、歯が抜けてしまった場合に、両隣りの歯を削って土台を作り、橋渡しをするように人工の歯を入れて欠損部分を回復するものです。
その様が橋を架けるのに似ているので「ブリッジ」と呼ばれており、ほぼすべての歯科医院で行われている非常にポピュラーな治療法です。
ブリッジには保険が利くので安価で、見た目、機能的な回復も良好なため、保険治療の場合にはまずブリッジが可能かどうかを検討し、ブリッジが適用できない場合には部分入れ歯にするというのが一般的です。

歯のブリッジの本数を数える時は、抜歯してある部分だけではなく、その前後の土台となる自分の歯を基準にして本数を決定します。
そのため、1本の抜歯した空きスペースに対して最低2本の土台が基本。ブリッジは最低3本からになります。

ブリッジブリッジブリッジ

院内技工について

早い

当院内には、技工物の製作を行う歯科技工士がおります。
即日修理可能な物(義歯・仮歯が壊れたなど)もありますし、製作日数の短縮も期待できます。

 

製作日数の短縮

一般的な歯科医院では入れ歯や被せ物の製作を外部に発注しており、そのやり取りに日数がかかってしまいます。
当院ではその無駄なステップをカットし、いち早く患者さんのお口に被せ物をセットすることができます。それによる通院期間の短縮が可能です!

 

安心 当医院では、技工物のほとんどを医院内で製作しております。外注技工の場合は、国内の信頼のおけるところに発注しております。
金属も日本国内で調整されたクオリティーの高い材料を使用しておりますのでご安心ください。
金属アレルギーのある方へ アレルギーを起こしにくい金属(貴金属、チタン)や、ハイブリッドセラミック、オールセラミックスなど金属を使用しない方法でも詰め物かぶせ物の製作も可能です。
金属成分にご心配がある方はお気軽にご相談ください。